2012/06/16

6/10 大山ハイク

中国地方の最高峰、大山に登ってきた。

梅雨に入ってしまって、どうなることかと不安な平日を過ごしていたが、
どうにか雨は避けられて良かった。

ちなみに日帰り登山のくせに、58Lの新入りザックを担いでいったのは内緒だ。




大山(だいせん)・・・
鳥取県にある標高1,729mの火山。日本百名山の一つ。
剣ケ峰が最高峰であるが、崩落が激しいため、標高1710mの弥山が実質上のピークとなっている。

今回はもっともメジャーなコースである夏山登山道ルートで弥山を目指すこととした。

<<コースタイム>>
下山駐車場5:10 - (夏山登山道) -六合目6:05 - 八合目6:30 - 弥山山頂6:44 - (行者谷) - 大神山神社奥宮8:00 - 下山駐車場8:30



6/10(日)AM1:00 終電で新大阪駅に集合。
レンタカーで一路大山を目指した。

米子自動車道の溝口ICを降りて、左折方向が大山方向であるが、
コンビニで買い出しをするために、ローソン伯耆溝口店へ向かう。
※ちなみに、大山周辺にはコンビニはないので、このローソンが最終補給地点となるので注意が必要。


5:00 下山駐車場に到着。
ちょうど明るくなってきたので、そのまま登山開始の準備。
空は雲が多いですね・・・

夏山登山口。ここから登り始める。

果てしなく続く階段。既に息切れの様相を呈す。

二合目到着。合目毎にしっかり標識がある親切設計。

着々と段差を登っていきます。

時折、見晴らしの良さそうなポイントがあるのだが、
雲の中で大山の全貌が見えないまま。

八合目を過ぎ、階段から木道へ変わる。
※このあたりはダイセンキャラボクの群生地帯のようです。

太陽が上がって参りました。

一瞬だけ、雲の上。素晴らしい。

空中庭園って感じですね。

弥山山頂到着。
残念ながら再び雲の中に。。。

剣ケ峰が見えます。

縦走できたら楽しいだろうな、と少し寂しい気持ちに。
下山します。

帰りは少し寄り道して、行者谷経由で下山。
荘厳な大神山神社奥宮はさすが出雲国。

さて、下山してきたものの、まだ8時半。
当初の予定では昼頃下りてきて、温泉入ってのんびり帰るルートだったのだが、
あまりに早く山登りを終えてしまった。

とりあえず、山と高原地図を広げてみる。



ん?



「日本200名山 上蒜山」




続きます。(上蒜山に登ってきました